Jul 15, 2021 vCard Editor2 3.3.3 をリリースしました。
- 検索パネルにより、検索結果の一覧が確認できるようになりました。
項目やラベルを絞って検索したり、Regexを使って検索し、見つかった文字列を一括して置換することができます。
Jun 2, 2021 AddressBook Aid 2.6.7, Second Contacts for Mac 2.6.7 をリリースしました。
- Compare Panelで項目をドラックアンドドロップした際に誤動作する問題を修正しました。
- QRCodeでvCardを作成する際に、複数のラベルが選択できるように変更しました。
- Nameセルのダブルクリックから開く連絡先情報パネルの動作を改良しました。
- セルに値がない場合にドラックアンドドロップにより行の並べ替えができない問題を修正。
- TypeカラムをCtrl-Clickした場合にもContext Menuが開くように修正。
- 連絡先情報パネルで変更を行った際にメインウインドウに値が反映しないことがある問題を修正。
- 連絡先イメージがあればそれを表示し、Context Menuから変更ができるように修正。
May 31, 2021 vCard Editor 2.6.7 をリリースしました。
- Compare Panelで項目をドラックアンドドロップした際に誤動作する問題を修正しました。
- QRCodeでvCardを作成する際に、複数のラベルが選択できるように変更しました。
May 13, 2021 AddressBook Aid2 3.3.2, Second Contacts2 3.3.2 をリリースしました。
- Compare Panelで項目をドラックアンドドロップした際に誤動作する問題を修正しました。
- QRCodeでvCardを作成する際に、複数のラベルが選択できるように変更しました。
May 11, 2021 vCard Editor2 3.3.2 をリリースしました。
- Compare Panelで項目をドラックアンドドロップした際に誤動作する問題を修正しました。
- QRCodeでvCardを作成する際に、複数のラベルが選択できるように変更しました。
Apr 12, 2021 vCard Editor 2.6.6 をリリースしました。
- Nameセルのダブルクリックから開く連絡先情報パネルの動作を改良しました。
- セルに値がない場合にドラックアンドドロップにより行の並べ替えができない問題を修正。
- TypeカラムをCtrl-Clickした場合にもContext Menuが開くように修正。
- 連絡先情報パネルで変更を行った際にメインウインドウに値が反映しないことがある問題を修正。
- 連絡先イメージがあればそれを表示し、Context Menuから変更ができるように修正。
Apr 2, 2021 Second Notes for Mac 2.1.1 をリリースしました。
- iOS SecondNotesでiCloudで共有しているNoteを変更した際、macOS SecondNotesに表示されない問題を解決しました。
- Duplicate Noteが実行できない問題を解決しました。
Dec 20, 2020 PrintEnvelope2/Lite2 3.1.5 をリリースしました。
- 「読み」カラムのソートができない問題を解決しました。
Nov 26, 2020 Second Notes for Mac 2.1 をリリースしました。
- macOS Big Sur向けにデザインの見直しと問題の修正を行いました。
Nov 18, 2020 PrintEnvelope2/Lite2 3.1.4 をリリースしました。
- macOS Big Sur向けにデザインの見直しと問題の修正を行いました。
Nov 16, 2020 vCard Editor2 3.3.1, AddressBook Aid2 3.3.1, Second Contacts2 3.3.1 をリリースしました。
- macOS Big Sur向けにデザインの見直しを行いました。
Aug 4, 2020 vCard Editor2 3.3.0 をリリースしました。
- 連絡先にカスタム項目(任意の名前で文字列もしくはラベル付き文字列)が登録できるようになりました。
Aug 3, 2020 AddressBook Aid2 3.3.0, Second Contacts2 3.3.0 をリリースしました。
- 連絡先にカスタム項目(任意の名前で文字列もしくはラベル付き文字列)が登録できるようになりました。
Jul 7, 2020 vCard Editor 2.6.5 をリリースしました。
- 編集メニューに「vCard形式でコピー」を追加しました。
- 安定性が向上しました。
Jul 5, 2020 AddressBook Aid 2.6.5, Second Contacts for Mac 2.6.5 をリリースしました。
- 編集メニューに「vCard形式でコピー」を追加しました。
- 安定性が向上しました。
Apr 28, 2020 vCard Editor2 3.2.9 をリリースしました。
- グループビューを開いたときにグループ名が表示されないことがある問題を解決しました。
- カラムの並びを変更したときに検索時の順番がカラムの並びと一致しなくなる問題を解決しました。
Apr 24, 2020 AddressBook Aid2 3.2.9, Second Contacts2 3.2.9 をリリースしました。
- グループビューを開いたときにグループ名が表示されないことがある問題を解決しました。
- カラムの並びを変更したときに検索時の順番がカラムの並びと一致しなくなる問題を解決しました。
Apr 21, 2020 PrintEnvelope2/Lite2 3.1.3 をリリースしました。
- カラムに表示する項目が選択できるようになりました。
Apr 4, 2020 vCard Editor2 3.2.8, vCard Lite 1.2.8 をリリースしました。
- 封筒の宛名書きができるように印刷ダイアログに封筒設定を追加しました。
Apr 2, 2020 AddressBook Aid2 3.2.8, Second Contacts2 3.2.8 をリリースしました。
- 封筒の宛名書きができるように印刷ダイアログに封筒設定を追加しました。
Mar 24, 2020 AddressBook Aid 2.6.4, Second Contacts for Mac 2.6.4 をリリースしました。
- すべてのカラムでソートが行えるようになりました。
- システムの言語が日本語になっているときに、名前カラムでの会社名の併記が動作しないことがある問題を解決しました。
- レイアウトの微調整や安定性の向上を行いました。特に、1000以上の連絡先を読み込む際の動作速度が改善しました。
Mar 23, 2020 vCard Editor 2.6.4 をリリースしました。
- すべてのカラムでソートが行えるようになりました。
- システムの言語が日本語になっているときに、名前カラムでの会社名の併記が動作しないことがある問題を解決しました。
- レイアウトの微調整や安定性の向上を行いました。特に、1000以上の連絡先を読み込む際の動作速度が改善しました。
Mar 6, 2020 vCard Editor 2.6.3 をリリースしました。
- Privacy Settingで連絡先へのアクセスが許可されていないときに、それを示すアラートが表示されない問題を修正しました。
Mar 5, 2020 PrintEnvelope2/Lite2 3.1.2 をリリースしました。
- 連絡先のリストを印刷する機能を追加しました。住所録の作成などにご利用ください。
Feb 28, 2020 Second Notes for iOS 2.0.3 をリリースしました。
- Noteが1つになったときにクラッシュする問題を修正しました。
Feb 25, 2020 Second Notes for Mac 2.0.3 をリリースしました。
- CSSファイルを直接編集できるように変更しました。
- Cmd+[,Cmd+]によるインデントができるようになりました。
Feb 8, 2020 AddressBook Aid 2.6.2, Second Contacts for Mac 2.6.2 と vCard Editor 2.6.2 をリリースしました。
- NameセルのコンテキストメニューにDelete Contact, Duplicate Contactなどを追加しました。
- 住所データ内のCountryCodeを利用時の不具合を修正しました。
Jan 27, 2020 AddressBook Aid2 3.2.7, Second Contacts2 3.2.7 をリリースしました。
- 印刷時にラベル印刷(ラベル用紙に宛名を印刷)が選択できるようになりました。印刷ダイアログのプレビューを確認して印刷できます。
- 住所データ内のCountryCodeを利用する際の不具合を修正しました。
Jan 19, 2020 vCard Editor2 3.2.7, vCard Lite 1.2.7 をリリースしました。
- 印刷時にラベル印刷(ラベル用紙に宛名を印刷)が選択できるようになりました。印刷ダイアログのプレビューを確認して印刷できます。
- 住所データ内のCountryCodeを利用する際の不具合を修正しました。
Dec 23, 2019 Second Notes for iOS 2.0.2 をリリースしました。
- Markdownのboldとitalicタグをネストしたときにクラッシュする問題を解決しました。
- 文字列の先頭がtabのときにcodeブロックとして判断されない問題を解決しました。
Dec 14, 2019 vCard Lite 1.2.6 をリリースしました。
- 編集モードをLockに変更した場合、連絡先情報表示がフォーマットされた形式で表示されない問題を解決しました。
Dec 13, 2019 Second Notes for Mac 2.0.2 をリリースしました。
- SearchBarから検索を行ったときにクラッシュする問題を解決しました。
Dec 5, 2019 Second Notes for iOS 2.0.1 をリリースしました。
- iPadをポートレイトモードで利用しているときに、リストからNoteが切り替えられなくなる問題を修正しました。
- 四則演算で、乗除算が連続した場合に計算の順番が逆になる問題を修正しました。
Dec 5, 2019 Second Notes for Mac 2.0.1 をリリースしました。
- 四則演算で、乗除算が連続した場合に計算の順番が逆になる問題を修正しました。
- ヘッダーボタンから表示されるヘッダーのリストが壊れる問題を修正しました。
Nov 19, 2019 PrintEnvelope2/Lite2 3.1.1 をリリースしました。
- 名前セルのコンテキストメニューに「連絡先をコピー」と「連絡先を削除」を追加しました。
- 対象プリンタにより郵便番号の印刷位置がずれる問題を解決しました。
- 送り主の郵便番号位置がmm単位で変更できない問題を修正しました。
Nov 17, 2019 vCard Editor2 3.2.5, vCard Lite 1.2.5 をリリースしました。
- Nameセルのコンテキストメニューに連絡先のコピー・削除・書き出しを行うメニューを追加しました。
- Nameセルの名前の下に会社名を表示するスイッチをNameセルのコンテキストメニューに追加しました。
Nov 15, 2019 AddressBook Aid2 3.2.5, Second Contacts2 3.2.5 をリリースしました。
- Nameセルのコンテキストメニューに連絡先のコピー・削除・書き出しを行うメニューを追加しました。
- Nameセルの名前の下に会社名を表示するスイッチをNameセルのコンテキストメニューに追加しました。
Nov 13, 2019 vCard Editor for iOS 1.1.1 をリリースしました。
- スイッチにより連絡先リストの名前の下に会社名が表示できるようになりました。
- vCard Extensionにより連絡先を書き出すときにvCardが新規作成できるようになりました。
Nov 12, 2019 PrintEnvelope/Lite 2.3.6 をリリースしました。
- 郵便番号データベースを最新のものに更新しました。
- AddressBookを利用するときの安定性の向上を行いました。
Nov 5, 2019 Second Notes for iOS 2.0 をリリースしました。
- Markdownのheaderを利用したアウトライン表示機能を追加。
- headerリストから該当テキストへのジャンプ機能を追加。
- 文字列のサーチ結果をリスト表示する機能を追加。
- Markdown Previewの問題修正と機能を追加(比較表参照)。
Oct 31, 2019 PrintEnvelope2/Lite2 3.1 をリリースしました。
- コンテキストメニューにより、連絡先情報がPopoverにより表示できるようになりました。
Popoverはドラッグにより通常のパネルに代わり、複数の連絡先を並べて表示でき、
ドラッグ・ドロップによりパネルの間で情報のコピーが行えます。
- 郵便番号データベースを最新のものに更新しました。
- 安定性の向上を行いました。
Oct 7, 2019 Second Notes for Mac 2.0 をリリースしました。
- Markdownのheaderを利用したアウトライン表示機能を追加。
- headerリストから該当テキストへのジャンプ機能を追加。
- 文字列のサーチ結果をリスト表示する機能を追加。
- ToolbarにMarkdownの基本機能の入力を助けるボタンを追加。
- Markdown Previewの問題修正と機能を追加(比較表参照)。
Sep 21, 2019 vCard Lite 1.2.4 をリリースしました。
- Nameカラムの幅がSplit barと連動しない問題を修正しました。
Sep 18, 2019 AddressBook Aid 2.6.1、Second Contacts for Mac 2.6.1 と vCard Editor 2.6.1 をリリースしました。
- NameカラムをFirstName/LastNameでソートを行なったときの動作を変更しました。
FirstNameとLastNameのどちらかがヌル文字列のときは残りの文字列がソート対象となります。また、その際、Companyが優先されている連絡先は、ソート対象文字列がCompanyとなるように変更しました。
- 住所のフォーマットされた文字列を作成する際に、CountryCodeが未設定の場合には、Countyの値を参考にCountryCodeを推定して文字列を作成するように変更しました。
- 新しいContactInfo Popoverを利用した際の安定性が向上しました。
Sep 17, 2019 AddressBook Aid2 3.2.4, Second Contacts2 3.2.4, vCard Editor2 3.2.4 をリリースしました。
- NameカラムをFirstName/LastNameでソートを行なったときの動作を変更しました。
FirstNameとLastNameのどちらかがヌル文字列のときは残りの文字列がソート対象となります。また、その際、Companyが優先されている連絡先は、ソート対象文字列がCompanyとなるように変更しました。
- 住所のフォーマットされた文字列を作成する際に、CountryCodeが未設定の場合には、Countyの値を参考にCountryCodeを推定して文字列を作成するように変更しました。
Sep 6, 2019 vCard Editor for iOS をリリースしました。
- iOSでvCardが直接変更でき、iCloudを介してvCard Editor for Macと共有できます。
Aug 26, 2019 AddressBook Aid 2.6 と Second Contacts for Mac 2.6 をリリースしました。
- Contact情報がPopoverでも表示できるようになりました。
ドラッグによりウインドウ化できますので複数の連絡先情報を並べて編集できます。
Aug 17, 2019 vCard Editor 2.6 をリリースしました。
- Contact情報がPopoverでも表示できるようになりました。
ドラッグによりウインドウ化できますので複数の連絡先情報を並べて編集できます。
Aug 16, 2019 AddressBook Aid2 3.2.3 と Second Contacts2 3.2.3 と vCard Editor2 3.2.3 をリリースしました。
- メインウインドウからも連絡先情報パネルへDrag&Dropで連絡先の情報が移動・コピーできるようになりました。
- Instant MessageやAddressなどの編集パネルを使って変更を行った際に動作が不安定になる問題を解決しました。
Aug 11, 2019 AddressBook Aid2 3.2.2 と Second Contacts2 3.2.2 をリリースしました。
- 連絡先の変更を行った際に、新しい連絡情報Popoverと他のテーブルとの間で同期ができないことがある問題を解決しました。
Aug 10, 2019 vCard Editor2 3.2.2 をリリースしました。
- 新しく追加したContact情報Popoverでテキストフィールドの編集ができないことがある問題を修正しました。
Aug 3, 2019 AddressBook Aid2 3.2 と Second Contacts2 3.2 をリリースしました。
- Contact情報がPopoverでも表示できるようになりました。
ドラッグによりウインドウ化できますので複数の連絡先情報を並べて編集できます。
Jul 11, 2019 vCard Editor2 3.2 をリリースしました。
- Contact情報がPopoverでも表示できるようになりました。
ドラッグによりウインドウ化できますので複数の連絡先情報を並べて編集できます。
Jul 11, 2019 vCard Lite 1.2 をリリースしました。
- Contact情報をEditモードで切り替える方法をスプリットからフェイドへ変更しました。
- 同じ項目の場合、ウインドウ間でデータのドラックアンドドロップが行えるようになりました。
Feb 18, 2019 Second Notes for Mac 1.7.1 をリリースしました。
- 最後のNoteを削除するとクラッシュする問題を修正しました。
- NoteInfoボタンが反応しないことがある問題を修正しました。
Feb 5, 2019 Second Notes for iOS 1.7 をリリースしました。
- Keyboard Accessoryに四則演算ボタンを追加しました。
- 対象iOSを10.3以降に変更し、安定性の向上をはかりました。
Feb 5, 2019 Second Notes for Mac 1.7 をリリースしました。
- Toolbarに四則演算ボタンを追加しました。
- On My Macではフォルダー表示ができるようになりました。
- 対象macOSを10.11以降に変更し、安定性の向上をはかりました。
Jan 30, 2019 vCard Editor2 3.1.6をリリースしました。
- ReplaceAll実行時にBirthday, Datesカラムが表示されているとクラッシュする問題を修正しました。
Jan 29, 2019 AddressBook Aid2 3.1.6 と Second Contacts2 3.1.6 をリリースしました。
- ReplaceAll実行時にBirthday, Datesカラムが表示されているとクラッシュする問題を修正しました。
Jan 24, 2019 vCard Lite 1.1.5 をリリースしました。
- 連絡先の情報表示のコンタクトアイコンのサイズがコンテキストメニューから変更できるようなりました。
- 検索バーにある置換ボタンが動作しないことがある問題を修正しました。
Jan 23, 2019 vCard Editor2 3.1.5をリリースしました。
- 連絡先の情報表示のコンタクトアイコンのサイズがコンテキストメニューから変更できるようなりました。
- グループリストを表示したとき、テーブルヘッダーのコンテキストメニューの表示位置がずれる問題を修正しました。
- Emailカラムでソートした際に動作が安定しない問題を修正しました。
- ソートを行うとundoバッファが壊れることがある問題を修正しました。
- 検索バーにある置換ボタンが動作しないことがある問題を修正しました。
Jan 22, 2019 AddressBook Aid2 3.1.5 と Second Contacts2 3.1.5 をリリースしました。
- 連絡先の情報表示のコンタクトアイコンのサイズがコンテキストメニューから変更できるようなりました。
- グループリストを表示したとき、テーブルヘッダーのコンテキストメニューの表示位置がずれる問題を修正しました。
- Emailカラムでソートした際に動作が安定しない問題を修正しました。
- ソートを行うとundoバッファが壊れることがある問題を修正しました。
- 検索バーにある置換ボタンが動作しないことがある問題を修正しました。
Jan 20, 2019 vCard Editor 2.5.8をリリースしました。
- カラムヘッダーのコンテキストメニューでSort方法の設定ができるようになりました。
- 連絡先の詳細パネルでDrag and Dropにより行が並び替えられるようになりました。
- ラベルの文字列を小文字に変更しました。
- その他、安定性の向上をはかりました。
Jan 19, 2019 AddressBook Aid 2.5.7 と Second Contacts for Mac 2.5.8 をリリースしました。
- カラムヘッダーのコンテキストメニューでSort方法の設定ができるようになりました。
- 連絡先の詳細パネルでDrag and Dropにより行が並び替えられるようになりました。
- ラベルの文字列を小文字に変更しました。
- その他、安定性の向上をはかりました。
Dec 7, 2018 vCard Editor2 3.1.4 と vCard Lite 1.1.4 をリリースしました。
- 「読み」のカラムでのソートができない問題を修正しました。
- 二つの連絡先を比較するパネルで、いくつかのテキストフィールドがダブルクリックにより編集モードにならない問題を修正しました。
- カラムヘッダーのコンテキストメニューからソート方法が変更できるようになりました。
Dec 5, 2018 AddressBook Aid2 3.1.4 と Second Contacts2 3.1.4 をリリースしました。
- 「読み」のカラムでのソートができない問題を修正しました。
- 二つの連絡先を比較するパネルで、いくつかのテキストフィールドがダブルクリックにより編集モードにならない問題を修正しました。
- カラムヘッダーのコンテキストメニューからソート方法が変更できるようになりました。
Nov 26, 2018 vCard Editor2 3.1.3 と vCard Lite 1.1.3 をリリースしました。
- 変更したEmailの値がソートに反映されない問題を修正しました。
- セルのContext Menuの内容を見直し、ローカライズしました。
- 編集メニューの取り消す/やり直すの内部処理を見直し、最適化しました。
- ウインドウを切り替えるとフォントサイズの変更ができなくなる問題を解決しました。
- 検索時に住所の文字列が選択されないことがある問題を修正しました。
- セルのContext Menuの内容とローカライズを見直しました。
- 編集メニューの取り消す/やり直すの内部処理を見直し、最適化しました。
- ウインドウを切り替えるとフォントサイズの変更ができなくなる問題を解決しました。
Nov 21, 2018 Second Contacts2 3.1.3 をリリースしました。
- 変更したEmailの値がソートに反映されない問題を修正しました。
- セルのContext Menuの内容を見直し、ローカライズしました。
- 編集メニューの取り消す/やり直すの内部処理を見直し、最適化しました。
- ウインドウを切り替えるとフォントサイズの変更ができなくなる問題を解決しました。
Nov 20, 2018 AddressBook Aid2 3.1.3 をリリースしました。
- 変更したEmailの値がソートに反映されない問題を修正しました。
- セルのContext Menuの内容を見直し、ローカライズしました。
- 編集メニューの取り消す/やり直すの内部処理を見直し、最適化しました。
- ウインドウを切り替えるとフォントサイズの変更ができなくなる問題を解決しました。
Nov 12, 2018 PrintEnvelope/Lite 2.3.5 をリリースしました.
- ハガキスタイルを選択したときに用紙をPostcardに自動変更するように変更しました。
- EPSONフォントを利用したときに3行目の英数字のベースラインが日本語と一致しない問題を解決しました。
- 言語が日本語のときに、Findメニューが使えないことがある問題を解決しました。
Nov 11, 2018 PrintEnvelope2/Lite2 3.0.4 をリリースしました。
- ハガキスタイルを選択したときに用紙をPostcardに自動変更するように変更しました。
- 連絡先の詳細表示にて、ドラックアンドドロップにより行の並びが変更できるようになりました。
- 左側にある印刷イメージを閉じたときに動作が不安定になる問題を解決しました。
- EPSONフォントを利用したときに3行目の英数字のベースラインが日本語と一致しない問題を解決しました。
- Envelopeスタイルを選択したとき、Layoutから文字の大きさが変更できない問題を修正しました。
- Envelopeスタイルを選択したとき、用紙をランドスケープに変更すると動作が不安定になる問題を解決しました。
- 言語が日本語のときに、Findメニューが使えないことがある問題を解決しました。
Nov 7, 2018 vCard Editor2 3.1.2 と vCard Lite 1.1.2 をリリースしました。
- 連絡先の詳細ビューで項目の並びがDrag and Dropにより変更できるようになりました。
- macOS Mojaveで発生した問題、連絡先メニュー内のアイコンが大きくなるなどの問題を修正しました。
- カラムでのソート実行時にテーブルの選択行が別の連絡先へ移動してしまう問題を修正しました。
- 連絡先の詳細ビューでの変更がメインのテーブルに表示されない問題を修正しました。
- 連絡先の詳細ビューでコンテキストメニューからの編集ができない問題を修正しました。
Nov 4, 2018 AddressBook Aid2 3.1.2 とSecond Contacts2 3.1.2 をリリースしました。
- 連絡先の詳細ビューで項目の並びがDrag and Dropにより変更できるようになりました。
- macOS Mojaveで発生した問題、連絡先メニュー内のアイコンが大きくなるなどの問題を修正しました。
- カラムでのソート実行時にテーブルの選択行が別の連絡先へ移動してしまう問題を修正しました。
- 連絡先の詳細ビューでの変更がメインのテーブルに表示されない問題を修正しました。
- 連絡先の詳細ビューでコンテキストメニューからの編集ができない問題を修正しました。
Oct 28, 2018 PrintEnvelope/Lite 2.3.4をリリースしました.
- EPSONフォントを利用する場合、文字列に全角のマイナスが含まれていると、英文字のBaselineがシフトする問題に対処しました。
- 会社名や連名がセットされていないとき、チェックボックスを表示しないように変更しました。
Sep 29, 2018 PrintEnvelope2/Lite2 3.0.3 をリリースしました。
- EPSONフォントを利用する場合、文字列に全角のマイナスが含まれていると、英文字のBaselineがシフトする問題に対処しました。
- 連絡先の詳細の画面でコンテキストメニューを利用してアクションの実行や編集メニューの実行が行えるようにしました。
- 会社名や連名でソートしたときに連絡先が別の行に分離しないように修正しました。
- 会社名や連名がセットされていないとき、チェックボックスを表示しないように変更しました。
- 検索時に動作が不安定になる問題を修正しました。
Sep 23, 2018 vCard Editor2 3.1 と vCard Lite 1.1 をリリースしました。
Sep 22, 2018 Second Contacts2 3.1 をリリースしました。
Sep 20, 2018 AddressBook Aid2 3.1 をリリースしました。
Sep 13, 2018 vCard Edotpr2 3.0.8 をリリースしました。
- URLをソートした場合に他のカラムの並びが変化する問題を修正しました。
Sep 10, 2018 AddressBook Aid 2.5.6 と Second Contacts for Mac 2.5.7 をリリースしましたをリリースしました。
Sep 8, 2018 vCard Editor 2.5.7をリリースしました。
Aug 30, 2018 AddressBook Aid2 3.0.10 をリリースしました。
- ラベルが付かないデータをソートしたときに連絡先が離れて表示されないように動作を変更しました。
- URLカラムでソートしたときに並びが崩れる問題を修正しました。
Aug 29, 2018 Second Contacts2 3.0.8 をリリースしました。
- ラベルが付かないデータをソートしたときに連絡先が離れて表示されないように動作を変更しました。
- URLカラムでソートしたときに並びが崩れる問題を修正しました。
Aug 27, 2018 vCard Editor2 3.0.7 をリリースしました。
- ラベルが付かないデータをソートしたときに連絡先が離れて表示されないように動作を変更しました。
- URLカラムでソートしたときに並びが崩れる問題を修正しました。
May 22, 2018 Second Contacts2 3.0.7 をリリースしました。
- 連絡先の中の項目のソート結果が、別の項目でソートした場合も変化しないように変更しました。
- Group内の連絡先を変更した際に、"All Contacts"の連絡先の該当項目が変更されない問題を修正しました。
May 21, 2018 vCard Editor2 3.0.6 と vCard Lite 1.0.6 をリリースしました。
- 連絡先の中の項目のソート結果が、別の項目でソートした場合も変化しないように変更しました。
- Duplicateを実行時に動作が不安定になる問題を修正しました。
May 20, 2018 AddressBook Aid2 3.0.9 をリリースしました。
- 連絡先の中の項目のソート結果が、別の項目でソートした場合も変化しないように変更しました。
- Group内の連絡先を変更した際に、"All Contacts"の連絡先の該当項目が変更されない問題を修正しました。
Apr 2, 2018 vCard Editor2 3.0.5 と vCard Lite 1.0.5 をリリースしました。
- "Social Network"の編集用のパネルを追加しました。
- Context Menu利用時に動作が不安定になる問題を解決しました。
- FindNext/Previousで検索できないときがある問題を解決しました。
Mar 30, 2018 AddressBook Aid2 3.0.8 と Second Contacts2 for Mac 3.0.6 をリリースしました。
- "Social Network"の編集用のパネルを追加しました。
- Context Menu利用時に動作が不安定になる問題を解決しました。
- FindNext/Previousで検索できないときがある問題を解決しました。
Mar 11, 2018 Second Contacts 1.6 for iOS をリリースしました。
- 見た目は同じですが中身をContacts frameworkを使って内部処理を一新しました。
Mar 8, 2018 Second Contacts2 for Mac 3.0.5をリリースしました。
- vCardファイルを読み込み時、CATEGORIESに複数のGroup名が含まれている場合に誤動作する問題を解決しました。
- ソート時に文字列が空白の場合に、ソート結果の後ろに移動するように変更しました。
Mar 7, 2018 vCard Editor2 3.0.4 と vCard Lite 1.0.4 をリリースしました。
- vCardファイルを読み込み時、CATEGORIESに複数のGroup名が含まれている場合に誤動作する問題を解決しました。
- ソート時に文字列が空白の場合に、ソート結果の後ろに移動するように変更しました。
Feb 27, 2018 vCard Editor 2.5.6、Second Contacts for Mac 2.5.6をリリースしました。
- vCardファイルを読み込み時、CATEGORIESに複数のGroup名が含まれている場合に誤動作する問題を解決しました。
Feb 10, 2018 Second Contacts2 for Mac 3.0.4をリリースしました。
- 連絡先を保存後にアプリの動作が不安定になる問題を解決しました。
Feb 9, 2018 AddressBook Aid2 3.0.7 をリリースしました。
- 連絡先を保存後にアプリの動作が不安定になる問題を解決しました。
Dec 22, 2017 PrintEnvelope2/Lite2 3.0.2をリリースしました.
- vCardから読み込んだ場合、送り主のレイアウトが読み込めないことがある問題を解決しました。
- 送り主の郵便番号の位置が変更できない問題を解決しました。
Dec 13, 2017 PrintEnvelope/Lite 2.3.3をリリースしました.
- テーブルのZIPセルに表示される文字列の下端がクリップされる問題を修正しました。
Dec 11, 2017 Second Contacts2 for Mac 3.0.3をリリースしました。
- 新規連絡先を追加して保存後、その連絡先の情報をさらに変更した場合、変更が保存されなくなる問題を解決しました。
- グループ情報が取り出せない場合にアプリがクラッシュすることがある問題を解決しました。
Dec 10, 2017 AddressBook Aid2 3.0.6 をリリースしました。
- 新規連絡先を追加して保存後、その連絡先の情報をさらに変更した場合、変更が保存されなくなる問題を解決しました。
- グループ情報が取り出せない場合にアプリがクラッシュすることがある問題を解決しました。
Dec 9, 2017 vCard Lite 1.0.3 をリリースしました。
- 追加のソート設定に「Labelによるソート」機能を追加しました。
Dec 9, 2017 PrintEnvelope2 3.0.1をリリースしました.
- 新規連絡先を追加して保存後、その連絡先の情報をさらに変更した場合、変更が保存されなくなる問題を解決しました。
- グループ情報が取り出せない場合にアプリがクラッシュすることがある問題を解決しました。
Dec 3, 2017 Second Contacts for Mac 2.5.5 をリリースしました。
- 一括変換時に、削除を行った場合に動作が不安定になる問題を解決しました。
- Labelsメニューでカスタムラベルが選択できないことがある問題を解決しました。
Dec 1, 2017 Second Contacts2 for Mac 3.0.2をリリースしました。
- 追加のソート設定に「Labelによるソート」機能を追加しました。
- Export to vCardができないことがある問題を解決しました。
- アカウントがDefault Accountでない場合に新規作成した連絡先が保存できない問題を解決しました。
Nov 29, 2017 PrintEnvelope2/Lite2をリリースしました.
- PrintEnvelopeのインターフェイスはそのまま、macOSの新しい機能を利用して中身を再設計しました。
- macOS 10.11以降で動作します。
Nov 26, 2017 PrintEnvelope/Lite 2.3.2をリリースしました.
- 封筒で縦書きができるようになりました。スタイル設定パネルにあるスイッチで切り替えます。
- EPSONフォントを利用した際にUnicodeの0x3000-0x33ffの文字が回転しない問題を解決しました。
Nov 23, 2017 vCard Editor2 3.0.3をリリースしました。
- 追加のソート設定に「Labelによるソート」を追加しました。
Nov 21, 2017 AddressBook Aid2 3.0.5 をリリースしました。
- 追加のソート設定にLabelによるソート機能を追加しました。
- Export to vCardができないことがある問題を解決しました。
- アカウントがDefault Accountでない場合に新規作成した連絡先が保存できない問題を解決しました。
Nov 19, 2017 AddressBook Aid 2.5.4 と vCard Editor 2.5.5 をリリースしました。
- 一括変換時に、削除を行った場合に動作が不安定になる問題を解決しました。
- Labelsメニューでカスタムラベルが選択できないことがある問題を解決しました。
Nov 18, 2017 Second Contacts2 for Mac をリリースしました。
Nov 14, 2017 vCard Editor2 3.0.2, vCard Lite 1.0.2 をリリースしました。
- 検索と置換の置換処理でCaseInsensitiveにならないことがある問題を解決しました。
- コンテキストメニューからの一括変換で動作が不安定になる問題を修正しました。
- Labelsメニューからカスタムラベルの選択ができないことがある問題を解決しました。
Nov 11, 2017 AddressBook Aid2 3.0.4 をリリースしました。
- 検索と置換の置換処理でCase Insensitiveにならないことがある問題を解決しました。
- コンテキストメニューからの一括変換で動作が不安定になる問題を修正しました。
Oct 25, 2017 AddressBook Aid2 3.0.3 をリリースしました。
- AddressBook Aid2を初めて起動した際に動作が不安定になる問題を修正しました。
Oct 19, 2017 AddressBook Aid2 3.0.2 をリリースしました。
- AddressBook Aid2を初めて起動した際に動作が不安定になる問題を修正しました。
Oct 18, 2017 vCard Lite をリリースしました。
- vCard Lite は vCard Editor2をカードスタイルにした姉妹品です。
Oct 12, 2017 AddressBook Aid2 3.0.1 をリリースしました。
印刷メニューが有効にならない問題を修正しました。
検索が条件により不安定になる問題を解決しました。
Oct 11, 2017 vCard Editor2 3.0.1 をリリースしました。
印刷メニューが有効にならない問題を修正しました。
検索が条件により不安定になる問題を解決しました。
Sep 27, 2017 AddressBook Aid2 と vCard Editor2 をリリースしました。
Aug 31, 2017 Second Contacts for Mac 2.5.4 をリリースしました。
Aug 30, 2017 AddressBook Aid 2.5.4 をリリースしました。
Aug 28, 2017 vCard Editor 2.5.4 をリリースしました。
Aug 22, 2017 Second Contacts for Mac 2.5.3 をリリースしました。
Aug 17, 2017 AddressBook Aid 2.5.3 をリリースしました。
印刷時に動作が不安定になる問題を解決しました。
グループ名の変更時の問題を解決しました。
Aug 15, 2017 vCard Editor 2.5.3 をリリースしました。
Aug 1, 2017 Second Contacts for Mac 2.5.2 をリリースしました。
AddressとInstant Message専用の編集パネルを追加しました。
住所の検索方法を変更し、City/Stateなどの要素毎に置換が行えるように変更しました。
CSVファイルを読み込んだ際にauto savingによる問題を避けるため、編集不可に変更しました。
Jul 30, 2017 AddressBook Aid 2.5.2 をリリースしました。
Jul 24, 2017 vCard Editor 2.5.2 をリリースしました。
AddressとInstant Message専用の編集パネルを追加しました。
住所の検索方法を変更し、City/Stateなどの要素毎に置換が行えるように変更しました。
CSVファイルを読み込んだ際にauto savingによる問題を避けるため、編集不可に変更しました。
May 7, 2017 Second Contacts for Mac 2.5.1 をリリースしました。
May 6, 2017 vCard Editor 2.5.1 をリリースしました。
May 5, 2017 AddressBook Aid 2.5.1 をリリースしました。
Apr 10, 2017 AddressBook Aid 2.5 をリリースしました。
Apr 8, 2017 vCard Editor 2.5 をリリースしました。
Apr 1, 2017 Second Contacts for Mac 2.5 をリリースしました。
Mar 19, 2017 vCard Editor 2.4.6 をリリースしました。
Feb 12, 2017 AddressBook Aid 2.4.4 をリリースしました。
Feb 8, 2017 vCard Editor 2.4.5 と、
Second Contacts for Mac 2.4.3 をリリースしました。
Feb 6, 2017 AddressBook Aid 2.4.3 をリリースしました。
Jan 25, 2017 vCard Editor 2.4.4 をリリースしました。
Jan 25, 2017 AddressBook Aid 2.4.2 をリリースしました。
Jan 25, 2017 Second Contacts for Mac 2.4.2 をリリースしました。
Jan 18, 2017 vCard Editor 2.4.3 をリリースしました。
Jan 10, 2017 AddressBook Aid 2.4.1 をリリースしました。
Phonetic Nameがパネルから編集できない問題を解決しました。
一度やり直しを行ったラベル付きのセルで、項目を追加した際にクラッシュする場合がある問題を解決しました。
Groupパネルからのグループの追加と削除が動作しない場合がある問題を解決しました。
Jan 4, 2017 vCard Editor 2.4.2 をリリースしました。
Jan 4, 2017 Second Contacts for Mac 2.4.1 をリリースしました。
Dec 20, 2016 AddressBook Aid is updated to 2.4.
Dec 20, 2016 Second Contacts for Mac is updated to 2.4.
Dec 2, 2016 PrintEnvelope/Lite is updated to 2.3.1.
Nov 2, 2016 vCard Editor is updated to 2.4.1.
Sep 21, 2016 AddressBook Aid is updated to 2.3.6.
Nov 19, 2016 PrintEnvelope/Lite is updated to 2.3.
テーブルのセルのコンテキストメニューにより複数セルの一括変換ができるようになりました。
連絡先毎にEmail, Phone, Noteの値を保存できようになりました。名前カラムのセルをダブルクリックすると表示される編集パネルから保存します。
Sep 27, 2016 vCard Editor is updated to 2.4.
Aug 4, 2016 vCard Editor is updated to 2.3.9.
July 26, 2016 AddressBook Aid is updated to 2.3.5.
July 24, 2016 Second Contacts for Mac 2.3.5.
vCardファイルを読み書きするときの処理時間が短くなりました。
ファイルを読み書きするときにプログレスシートを表示するようにしました。
"Save As"が動作しないときがある問題を解決しました。
July 23, 2016 vCard Editor is updated to 2.3.8.
July 20, 2016 vCard Editor is updated to 2.3.7.
Jun 10, 2016 vCard Editor is updated to 2.3.6.
Jun 10, 2016 Second Contacts for Mac is updated to 2.3.4.
一括変換機能が正しく動作しない場合がある問題を修正しました。
ファイルメニューの「バージョンを戻す」を実行後にクラッシュすることがある問題を修正しました。
OS X 10.7.xで連絡先の詳細パネルに値が正しく表示されない問題を修正しました。
Jun 4, 2016 AddressBook Aid is updated to 2.3.4.
May 14, 2016 vCard Editor is updated to 2.3.5.
May 1, 2016 PrintEnvelope/Lite is updated to 2.2.3.
AddressBook windowの連絡先の詳細パネルにて大きなイメージを追加した際にクラッシュする問題を解決しました。
AddressBook windowでDatesの値によってクラッシュが引き起こされることがある問題を解決しました。
封筒表示にて、レイアウトの変更後に表示位置が変化することがある問題を解決しました。
AddressBook windowで郵便番号から住所の補完が機能しないケースに対処しました。
AddressBook windowで住所の詳細を表示・修正するパネルが誤動作する問題を解決しました。
AddressBook windowで住所の詳細を表示・修正するパネル内で郵便番号から住所の補完ができるようになりました。
Apr 19, 2016 vCard Editor is updated to 2.3.4.
Apr 17, 2016 Second Contacts for Mac is updated to 2.3.3.
Apr 12, 2016 AddressBook Aid is updated to 2.3.3.
Apr 8, 2016 vCard Editor is updated to 2.3.3.
Mar 27, 2016 Second Contacts for Mac is updated to 2.3.2.
Mar 16, 2016 AddressBook Aid is updated to 2.3.2.
Mar 20, 2016 vCard Editor is updated to 2.3.2.
Feb 28, 2016 Second Contacts for Mac is updated to 2.3.1.
Feb 28, 2016 AddressBook Aid is updated to 2.3.1.
Feb 25, 2016 Second Notes for Mac and iOS are both updated to 1.6.
Second Notes for Mac
Second Notes for iOS
Markdown.CSSを選択するメニューを設定ビュー内に追加しました。
iOS9で英語入力時にカーソルがキーボード下に隠れてしまう問題を修正しました。
その他iOS9に関連する問題をいくつか修正しました。
Feb 24, 2016 vCard Editor is updated to 2.3.1.
Jan 17, 2016 Second Contacts for Mac is updated to 2.3.
- View Typeメニューに「詳しい住所」を追加しました。住所の項目を個別に表示できます。
- ラベルもしくは値の一括変換機能を拡張しました。ラベル付きの値を一括設定できます。
- 印刷時にダイアログ内のメニューから印刷するラベルが選択できるようになりました。
- 同じく、印刷時に印刷アイテムの順序を入れ替えられるようになりました。
Jan 14, 2016 vCard Editor is updated to 2.3.
View Typeメニューに「詳しい住所」を追加しました。住所の項目を個別に表示できます。
ラベルもしくは値の一括変換機能を拡張しました。ラベル付きの値を一括設定できます。
印刷時にダイアログ内のメニューから印刷するラベルが選択できるようになりました。
同じく、印刷時に印刷アイテムの順序を入れ替えられるようになりました。
Jan 11, 2016 AddressBook Aid is updated to 2.3.
- View Typeメニューに「詳しい住所」を追加しました。住所の項目を個別に表示できます。
- ラベルもしくは値の一括変換機能を拡張しました。ラベル付きの値を一括設定できます。
- 印刷時にダイアログ内のメニューから印刷するラベルが選択できるようになりました。
- 同じく、印刷時に印刷アイテムの順序を入れ替えられるようになりました。
Jan 9, 2016 PrintEnvelope/Lite is updated to 2.2.2.
PrintEnvelopeにて複数の連絡先を選択して印刷する際に郵便番号以外が表示されなくなることがある問題を修正しました。
連絡先を新規追加した際にチェックボックスが切り替わらなくなることがある問題を修正しました。
スタイル設定内のフォントメニューでフォントの変更ができないことがある問題を修正しました。
Dec 23, 2015 PrintEnvelope/Lite is updated to 2.2.1.
EPSON 行書M/太行書Bに対応しました。フォントがインストールされていればハガキの縦書き印刷に利用できます。
オートレイアウトのアルゴリズムを微調整しました。文字幅は行間の90%となります。
AddressBookを利用する際、連名とレイアウト情報をiCloudに保存するように変更しました。
ハガキレイアウト時に送り主の文字列の位置が変更できないことがある問題を修正しました。
Dec 16, 2015 Second Contacts for Mac is updated to 2.2.2.
- Add a feature of setting the same label or value in the selected rows.
- Fix the issue that it can't be handled it when a address value is not correct.
Dec 13, 2015 PrintEnvelope/Lite is updated to 2.2.
- Support EPSON-GYOSHO and FUTOGYOSHO
Dec 4, 2015 vCard Editor is updated to 2.2.3.
- Add a feature of setting the same label or value in the selected rows.
- Fix the issue that it can't be handled it when a address value is not correct.
Dec 3, 2015 AddressBook Aid is updated to 2.2.3.
- Add a feature of setting the same label or value in the selected rows.
- Fix the issue that it can't be handled it when a address value is not correct.
Oct 16, 2015 Second Contacts for Mac is updated to 2.2.1.
Fixed an issue that Find&Replace dosen't work when iCloud is turned off.
Oct 16, 2015 AddressBook Aid is updated to 2.2.2.
Sep 16, 2015 Second Contacts for Mac is updated to 2.2.
Sep 11, 2015 vCard Editor is updated to 2.2.2.
Sep 7, 2015 AddressBook Aid is updated to 2.2.1.
July 26, 2015 vCard Editor is updated to 2.2.1.
July 3, 2015 PrintEnvelope/Lite is updated to 2.1.
Jun 6, 2015 AddressBook Aid is updated to 2.2.
May 30, 2015 vCard Editor is updated to 2.2.
Apr 4, 2015 Second Contacts for Mac is updated to 2.1.
Apr 2, 2015 vCard Editor is updated to 2.1.
Apr 1, 2015 AddressBook Aid is updated to 2.1.1.
Mar 25, 2015 Second Contacts for iOS is updated to 1.5.
Mar 20, 2015 AddressBook Aid is updated to 2.1.
Mar 19, 2015 Second Notes for Mac and iOS are both updated to 1.5.3.
Feb 28, 2015 Second Notes for Mac and iOS are both updated to 1.5.2.
Feb 24, 2015 AddressBook Aid for Mac is updated to 2.0.2 on Mac App Store.
Fix the issue contacts are not shown properly when the same name groups are exist.
And other fixes.
Feb 20, 2015 vCard Editor for Mac is updated to 2.0 on Mac App Store.
Change the table design for showing labeled values in a separate row.
Feb 18, 2015 Second Contacts for Mac is updated to 2.0.2 on Mac App Store.
Fix the issue contacts are not shown properly when the same name groups are exist.
Feb 12, 2015 Second Notes for Mac is updated to 1.5.1 on Mac App Store.
Add "Folder Sort" in the toolbar. You can select Date or Name for sorting Notes.
Feb 1, 2015 AddressBook Aid for Mac is updated to 2.0.1 on Mac App Store.
- Fix the issue contact is duplicated in a certain case when it is Drag&Drop.
- Fix the issue add/delete function are not supported for some items in a contact info panel.
Feb 1, 2015 Second Contacts for Mac is updated to 2.0 on Mac App Store.
- Change the table design for showing labeled values in a separate row.
- Add reading CSV file and exporting it.
Jan 23, 2015 Second Contacts for iOS is updated to 1.4.1 on App Store.
- Fix the issue of incorrect row height of table view on iOS8.1
- Fix issues related to iCloud sync when exporting a vCard.
Jan 17, 2015 vCard Editor for Mac is updated to 1.2.1 on Mac App Store.
- Fix the issue address panel doesn't work for editing in 10.7
- Fix the issue exporting csv doesn't work in some cases.
- Fix the issue copy function doesn't work.
Jan 15, 2015 AddressBook Aid for Mac is updated to 2.0 on Mac App Store.
- Change the table design for showing pair of label and value.
- Import and export CSV file.
Jan 9, 2015 vCard Editor for Mac is updated to 1.2 on Mac App Store.
- Reading CSV file and exporting it.
- The value at some cells such as Phone, Email can be edited directory now.
Dec 21, 2014 Second Notes for iOS is updated to 1.5.1 on App Store.
The two known issues are fixed at the update.
Dec 12, 2014 PrintEnvelope 2.0 and PrintEnvelope Lite 2.0 are released on Mac App Store.
- Apple連絡先のデータがそのまま宛名印刷に利用できるようになりました。
- 住所と名前のレイアウトを改善しました。自動でレイアウトしますが、手動でもレイアウトを調整できます。
- ハガキへの宛名作成時には縦書きフォントが選択できるようになりました。
Nov 11, 2014 Second Notes 1.5 for iOS and Mac are released on App Store and Mac App Store.
Jun 27, 2014 Second Contacts 1.4 and Second Contacts Lite 1.2 are released on App Store.
Support iPad.
Both are able to save a contact as vCard in iCloud. Second Contacts for Mac is designed for editing the vCard in iCloud.
Jun 6, 2014 vCard Editor 1.1
vCard Editor is an application to create and edit vCards directly. vCard is a file has an extension vcf and used to exchange contact information between various contact applications. Not only Apple Contacts but also such applications can import/export the file.
Jun 27, 2014 Second Contacts for iOS 1.4
May 14, 2014 Second Contacts for Mac 1.0
“Second Contacts” is a contact organizer for Mac and iOS devices. It shows name and other item or items from phone, email, address at the top page. You can call or start writing email from the top page after seeing the destination.
Apr 23, 2014 PrintEnvelope Lite 1.1
Apr 19, 2014 PrintEnvelope 1.7
Print Envelope is a Mac application for printing address on envelope or hagaki.
Jun 3, 2014 AddressBook Aid 1.7.1
AddressBookAid is a Mac application for list and edit cotacts.