宛名を印刷するとき、フチなし印刷はオフにしてください。
フチなし印刷では印刷イメージが拡大されて印刷されるため、郵便番号の印刷位置がずれてしまいます。
「テーブルスタイルで住所録が編集できる宛名書きソフトウエアです。」
普通はがきと年賀はがき、封筒への宛名書きが行え、ラベルへの宛名印刷が行えます。
PrintEnvelopeと同じように印刷イメージを確認しながら住所録の編集が行えます。PrintEnvelopeのインターフェイスはそのまま、macOSの新しい機能を利用して中身を再設計しました。
PrintEnvelopeLite2は作成した住所をvCardファイルに保存します。
PrintEnvelope2はvCardファイルに加え、Macの連絡先情報を利用して宛名書きができることが違いです。。
はがきに描かれる宛名は自動で配置されますが、レイアウト機能を利用して宛名ごとに位置と大きさが微調整可能です。 また、EPSON-GYOSHOに対応していますので、EPSONプリンターをお持ちの方はフォントをダウンロードすれば、毛質フォントを宛名印刷に利用することができます。 新規作成した住所録はvCard形式で保存されます。連名やレイアウト情報はvCardの拡張領域に保存します。 PrintEnvelope2のように、Macに保存された住所録は直接開くことができませんが、Apple連絡先のウインドウからDrag&Dropにより連絡先をコピーすることができます。 また、PrintEnvelope/Liteで作成したCSVファイルを読み込んで印刷することもできます。
ほとんどの機能はPrintEnvelope2と同じです。詳しい説明はPrintEnvelope2のページをご覧ください。
連絡先ボタンをクリックすると開くメニューで「連絡先を追加」を選択すると、次のように簡易入力パネルが開きます。
同じように「郵便番号」の欄をクリックして入力モードにして、郵便番号を入力し、Enterキーをタイプします。 郵便番号に一致する住所が見つかると、都道府県と市町村が自動入力されます。
続けてEnterキーをタイプして「番地」を入力モードにして、番地を入力し、「Add」ボタンをクリックすれば連絡先の入力が完了します。
PrintEnvelope Lite2では文字列による検索と置換が行えます。
編集メニューにある「検索」を選択するか、Toolbarにある「Find」ボタンをクリックします。 下図のようなFindBarが表示されますので、検索したい文字列をタイプします。
編集メニューにある「検索パネルを表示」を選択するか、ショートカットのCmd+Shift+Fをタイプすると、下図のような検索パネルが表示されます。
このパネルではデータのタイプやラベルで選択された項目を絞り込んで検索を行います。一致した項目がその名称とともにテーブルにリストされます。